日本で最も信頼されている日本産精油を学びませんか。介護、教育、医療、様々な分野で生かせます!
講座で使用する、yuica(ゆいか)日本産精油は 信頼の証「トレーサビリティ」と「成分分析」、そして日本の森林環境を大切にしています。原料の採取から精油の抽出。製品化のためのボトリングまですべて日本国内で行っている由緒正しいmade in Japanの精油です。また、その成分分析は、日本アロマテラピー学会でも発表したきわめて正確なもので信頼性が高く、多くの研究者が研究用に採用しています。また、「モノクル」でのyuica紹介や、「アマンリゾートスパ」での導入。「TOYOTAレクサス」のイメージフレグランスとしての採用などの実績を踏まえ、yuicaは日本の森、環境を大切にしながら世界に発信している次世代アロマのパイオニアです。
また、近年のコロナ禍で心身のバランス調整に困難を抱いている方々が老若男女問わず残念ながら増加の一途を辿っています。医学的にも「森の香り」は、精神のバランスと心と身体のバランス、そして人と自然のバランスを取るための結び役として大きな効果役割があることが解ってきました。
この、私たち日本人にどこか懐かしい記憶を呼び覚ましてくれるyuicaの精油を使って、日本の森から生まれたアロマを学んでみませんか? 香りを楽しみながらの実習も含まれるので、アロマ初心者の方もアロマ愛用者の方も癒されながら楽しく学んで頂けます!
学んだ知識は、介護や教育、医療などの現場に持ち帰って頂けます。高齢者施設でのケア、教育現場での子供達へのケア、ご家庭での大切なご家族へのケアにぜひお役立てください。アドバイザー資格コースをご受講されると、ご自身で日本産精油を使ったワークショップなども開催できます。こちらは、高齢者施設、教育現場、またフラワーショップやお寺、地域イベントなどの集客イベントとしてもご好評頂いています!セラピストデビューを目指している方にもおすすめです。
日本産精油を使って学べる講座は 選べる2コース!
◎日本産精油のアドバイザーを目指す!全3回(2時間×3回=6時間)の資格取得コース
◎とにかく一度、日本産精油の香りを体験してみたい!お気軽1day2時間コース(現在休止中)
こんな方にオススメです!
優しくてどこか懐かしい日本の森のアロマは、お子様からご高齢の方まで抵抗なく使って頂けます。
◎介護施設や医療機関など高齢者の方と接する機会の多い皆さま
◎教育現場でお子様に携わっている皆さま
◎おうちサロンをやってみたいと思っているプレセラピストの皆さま
◎PTAや保護者向け講座などでワークショップを開催したいと思っている皆さま
◎ご自身やご家族のために森の香りを取り入れたケアをしたいと思っている皆さま
◎樹木の香りや自然の香りが好きな皆さま
◎とにかく森の香りで癒されたい!皆さま
講座終了後、認定書ディプロマを発行いたします!
全6回の日本産精油アドバイザー講座を受講されますと、講座終了、認定試験合格後、【yuica認定日本産精油アドバイザー資格】を取得できます。※1day日本産精油体験コースは認定書発行はありません。
◎yuica認定日本産精油アドバイザー資格講座カリキュラム
カリキュラム詳細
- 第1章 :アロマとは何か?
- 第2章 :精油(エッセンシャルオイル)とは何か?
- 第3章 :アロマの抽出方法について
- 第4章 :なぜ植物はアロマを出すのか?
- 第5章 :日本の森林生態系の特徴
- 第6章 :「日本の森から生まれたアロマ」
- 第7章 :アロマウォーター(芳香蒸留水)とは何か?
- 第8章 :日本人と日本産精油の相性
- 第9章 :日本産精油の種類と特徴
- 第10章 :日本産アロマウォーター(芳香蒸留水)の種類と特徴について
- 第11章 :ライスキャリアオイルについて
- 第12章 :yuica認定日本産精油スペシャリストからのメッセージ
- 第13章 :気分を変える芳香浴について
- 第14章 :日本の入浴文化こそ、アロマセラピーの原点
- 第15章 :ヘッドスパに通ずるシャンプー
- 第16章 :精油の安全性と信頼性について(精油の安全な使い方)
- 第17章 :簡単なトリートメントについて
- 第18章 :「心地よい眠り」と「体内時計調整」のために
- 第19章 :「肩こり」「腰痛」「スポーツアロマ」について
- 第20章 :精油の使い方のおさらい
- 第21章 :アドバイザー取得後
- 第22章 :質疑応答 認定試験に向けて 今後の活動アドバイス
- クラフト実習:和精油を使った化粧水づくり、呼吸を楽にするアロマジェルづくり等、2個作成。内容は随時変更があります。
日程
オーダーメイドレッスンにつき、ご希望日を承ります。土日祝も可。
受講時間・受講料
◎yuica認定日本産精油アドバイザー資格講座
全6時間(2時間×3回) 受講料:68,000円(税込)
(冊子テキスト教材・クラフト実習費・トリートメント実習費・認定試験代・認定書発行を含む)
※最終回は簡単なトリートメント実習がありますので、時間が若干オーバーする可能性があります。
※トリートメント実習付きですので、翌日からすぐにご活用頂けます!
今すぐ簡単Web決済
お申込み・お問合せ
お申込みお問合せはこちらから